第16回山梨大学ワイン科学士認定証書授与式を挙行

 令和6年6月13日(木)、大村智記念学術館において、「第16回山梨大学ワイン科学士認定証書授与式」を挙行し、ワイン科学士19名及び準ワイン科学士5名を認定しました。
 「ワイン科学士」は、2014年から本学が実施している「山梨大学ワイン?フロンティアリーダー養成プログラム」(※1)を修了し、認定試験に合格した方に授与されるものです。
 式では、中村和彦学長が一人ひとりに認定証書を授与し、「これまで養った経験、知識、技術を持って、山梨県のみならず日本各地における今後の『日本ワイン』造りの中核となり活躍されることを心より期待しております」と激励しました。その後、来賓の雨宮俊彦山梨県産業技術センター所長及び小林弘憲山梨県ワイン酒造組合副会長よりご祝辞を、佐藤充克ワイン科学士資格認定委員(本学客員教授)よりご講評を頂戴しました。
 本学では、今後もワイン産業の発展を担う人材の育成を目指してまいります。

 ※1「山梨大学ワイン?フロンティアリーダー養成プログラム」は、2006年に発足した「ワイン科学特別教育プログラム」を発展させたもので、国産ワインの品質の向上、地域ブランド化、さらにはグローバルスタンダード化を中核となって推進できるフロンティアリーダーの養成を目指しています。2015年12月に文部科学大臣から職業実践力育成プログラムに認定されました。
 詳細はワイン科学研究センターHP:http://www.wine.yamanashi.ac.jp/をご覧ください。

モバイルPC