日本舞踊体験(連続講座)を実施しています

 本学では、山梨県笛吹市で花柳彩三郎日本舞踊研究所※1を主宰されている、藤原衣子(花柳彩三郎)客員教授が、希望学生を対象に日本舞踊の体験講座を開講しています。
 令和4年度から始まったこの体験講座では、浴衣の着付けから、所作、舞踊まで丁寧に分かりやすくご指導いただいており、留学生や日本の伝統芸能に興味がある学生を中心に好評を博しています。
 今年度からは、連続講座形式で5月から7月(月3回程度)、月曜日の17時から大学会館ラウンジにおいて実施しており、後期分も開催を予定しています。

【関連サイト】
※1 花柳彩三郎日本舞踊研究所ホームページ

◆練習の様子

モバイルPC